-WebDAV 成功(*^^)v -

    
 要点整理

 httpd.confの追加記述で 少々 戸惑いましたが(;一_一)
 何とか WebDAV 使えるようになりました^^;
 ここで・・・まとめてみます。


Apache2
WebDAV機能を有効 尚且つ Dynamic Shared Object 対応にする。


[root@server2 httpd-2.0.47]# ./configure --enable-shared=yes --enable-dav=yes
[root@server2 httpd-2.0.47]# make
[root@server2 httpd-2.0.47]# make install
configure オプションについては、「@IT」さんを参考にさせて頂きましたm(__)m



WebDAVモジュールの組み込みの確認
mod_dav.c mod_dav_fs.c mod_so.c  があることを確認する。

[root@server2 httpd-2.0.47]# /usr/local/apache2/bin/httpd -l
Compiled in modules:
mod_dav.c
mod_dav_fs.c
mod_so.c




 ロックファイル ディレクトリを作成する。  
[root@server2 /root]# mkdir /var/lock  
[root@server2 /root]# mkdir /var/lock/mod_dav
[root@server2 /root]# chown nobody.nobody /var/lock/mod_dav




 アクセスされるディレクトリの作成
[root@server2 /root]# cd /usr/local/apache2/htdocs
[root@server2 /htdocs]# mkdir ○○○
[root@server2 /htdocs]# chown nobody.nobody ○○○





httpd.confの設定
私は httpd.confの一番最後に 下記の内容を追加しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

# ここからWebDAV関連の設定
# ロックファイルの設定
DAVLockDB /var/lock/mod_dav/davlock
# タイムアウトの時間
DAVMinTimeout 600
# Alias指定
Alias /dav /usr/local/apache2/htdocs/○○○ ←/dav でのアクセス指定は結局はココのディレクトリなんだ(^o^)
# ディレクトリの設定
<Location /dav>
DAV On
<Limit GET PUT POST DELETE PROPFIND PROPPATCH MKCOL COPY MOVE LOCK UNLOCK>
AuthType Basic
AuthName "DAV"
AuthUserFile /usr/local/△△△/□□□/.htpasswd
Require valid-user
</Limit>
</Location>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

記述にミスがないか 確認。
[root@server2 conf]# /usr/local/apache2/bin/apachectl -t
Syntax OK         ( ̄ー ̄)ニヤリッ

再起動
[root@server2 conf]# /usr/local/apache2/bin/apachectl restart


特定のユーザのみアクセスできるように Basic認証設定
パスワードファイル作成

[root@server2 conf]# cd /usr/local/apache2/bin   ↓もちろん ドキュメントルートは避ける。
[root@server2 bin]# ./htpasswd -c /usr/local/△△△/□□□/.htpasswd yumichan ←ユーザ名
New password: *****
Re-type new password: *****
A

dding passwd for user oyaji

WebDAV動作確認

私は クライアント WindowsXP Proから動作確認しました。
(Windowsのバージョンにより、設定内容が違います。)


マイネットワークから
「ネットワーク プレースを追加する」をクリック。






「ネットワーク プレースの追加ウィザードの開始」
「次へ」をクリック。





「ネットワーク プレースのアドレスを指定してください」
WebDAVサーバのアドレスを「http://」から入力し、「次へ」をクリック。
http://www.hogehoge.com/dav














認証画面が出てくるので・・・
ユーザ名
パスワードを入力 
「OK]









「ネットワーク プレースの名前を指定してください」
好きな名前に変更して「次へ」ボタンをクリック。













「ネットワークプレースの追加ウィザードの完了」
「完了」ボタンをクリック。












ドラックで ファイルを移動してみました。
( ̄ー ̄)おぉ!!!!
上手くいきました(*^^)v













マイネットワークにWebDAVサーバへのアイコンが
追加されます( ̄∇ ̄)











--------------------------------------------------------------------------



IEから 「ファイル」→「開く」
Webフォルダとして開く に チェックを入れて
URLを入力して 「OK]

認証画面が出て来るので
ユーザ名 パスワード入力

この方法でも 上手くいきました(*^_^*)





 次は WebDAVで日本語のためのモジュールをインストールしてみよう( ̄ー ̄)ニヤリッ