和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆さまに対し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早く被災地の安全が確保され、復旧が進む事を心よりお祈り申し上げます。
アマチュア無線

2020年9月20日のロールコール参加は14局でした(^^)/

毎月、1日、10日、20日の20:00 からレピータ(439.90MHz)にて石川県無線赤十字奉仕団(JA9YDZ)ロールコールを行っています。興味のある方はぜ...
Linux

「CentOS 8」sshでrootログイン禁止する時のめも

sshのrootログインを禁止する「Tera Term」でsshログインする時、rootでのログインを拒否して、特定のユーザのみがrootになれるための設定ファ...
WordPress

思い切って「Gutenberg」に移行

WordPress の新エディタ「Gutenberg」が馴染めない件どうも使いずらい。ダメだ、こりゃ。「Classic Editor」プラグインをインストールし...
雑感

たまごっち

北米でたまごっち復活?!CNN「Tamagotchi Friends」机の引き出しで16年間眠ってたたまごっち新しい電池入れたら生き返った(^^)
アマチュア無線

無線従事者「スキルアップの努力義務」

電波利用料携帯料金は高い!「電波利用料」の引き上げを含めた対応も必要と言及されたことをニュースで知った。携帯電話事業者の「電波利用料」のことだよね?アマチュア無...
アマチュア無線

本日のロールコール結果

毎月、1日、10日、20日の20:00 から、レピータ(439.90MHz)にてロールコールを行っています。興味のある方はぜひ聞いてみてください。2020年9月...
Linux

MariaDBでWordPressインストールめも

MySQLから派生した「MariaDB」入れてみた。これもCMS検証用。・ORACLE VirtualBox バージョン 6.1.10 r138449 (Qt5...
Linux

MySQL ERROR 1045 (28000)

MySQL5.7は、初回起動時にランダムパスワードが自動生成される!・ORACLE VirtualBox バージョン 6.1.10 r138449 (Qt5.6...
Linux

デフォルトはChrony (クローニー)です

メジャーアップデートリリースの「CentOS 8」は、何だか変更点がいろいろ(*_*;ntpがchronyになったらしい・・・そして、デフォルト。そもそも、何で...
Linux

パッケージ管理がyumからdnfへ

CentOS 8インストールCentOS8では、パッケージ管理がyumからdnfに変更された。「Python 2」から「Python 3」の変更に伴う移行らしい...