トーンスケルチ

あれ?

IRLPのreadinputコマンドでCOS信号の確認はできたんだけど

C710ハンディからピポパポしても、DTMF効かないじゃん(汗

FT-736のトーンスケルチOff。

C710ハンディのトーンスケルチもOff。

$ readinput
COS INACTIVE
COS ACTIVE
DTMF P
DTMF 6
DTMF 6
COS INACTIVE
FORCE KEY BIT SET
PTT ACTIVE
FORCE KEY BIT RESET
PTT INACTIVE

トーンスケルチOffだと動作するじゃん。って事は・・・

もう一度、FT-736、C710のトーンスケルチ確認。げっ!C710ハンディ、100Hzにセットしたつもりが

88.5Hzのまんま(汗

はぁ。

エコーリフレクターに接続して出力も確認。

こんな、夜中に「本日は晴天なり」と叫ぶのは勇気がいる。若干、小声でテストしてみる。

自分の声が返ってきたのでOKかなぁ。

EchoIRLPも動作確認。

Nov 21 2009 00:30:52 +0900 EchoIRLP: connected echolink JF1SKA 1
Nov 21 2009 00:30:53 +0900 EchoIRLP: Could not find JF1SKA in hosts file
Nov 21 2009 00:30:59 +0900 EchoIRLP: connected speakfreely JF9LGL-L 2
Nov 21 2009 00:31:12 +0900 EchoIRLP: disconnected bye JF1SKA 1
Nov 21 2009 00:31:13 +0900 EchoIRLP: Node Disconnect from EchoLink  JF1SKA
Nov 21 2009 00:31:20 +0900 EchoIRLP: disconnected bye JF9LGL-L 0

logも確認。

コネクトありがとうございます。

コメント