和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆さまに対し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早く被災地の安全が確保され、復旧が進む事を心よりお祈り申し上げます。

真面目にAPRSについて勉強した

今まで、解っているつもりでいたけど・・・理解してない!じゃん。私

実際のところAPRSって何の略だっけか?

Automatic Position Reporting System

Automatic Packet Reporting System

情報錯乱・・・Packetが正解? 既にここで混乱してるし(汗

以前購入したCQ出版「新世界の扉を開こう デジタル&インターネット通信」を引っ張り出して読み返してみたり。

ネットで調べたり・・。

下記、JAPRSXさんサイトより引用

APRSとは主に双方向通信による移動体情報交換システムで
移動体がその周囲の環境、イベント等の全てをリアルタイム
かつどのような場所でも共通の手段で容易に入手できることによ
り、快適な通信運用を楽しむことができるシステム

私自身、IRLP8648のノードから接続状況を60分に1回beaconを出す設定にしてあるけど

双方向通信じゃないし、ここだよん。って存在アピールしてるだけだしなぁ。

周波数も独占しちゃってるし・・・なんか、無駄なパケットなのかしらん?と不安になってきた

そう言った意味でも、未熟な者にとっては、運用ノウハウをOMさんにご指導いただける場所があるのは非常に有難いのです。

情報交換できる環境を構築することも大切な事だと思うのです。

コメント

  1. JN4OQT より:

    同感です。
    JAPRSXは情報豊富ですが、従来のWebページ方式である事から
    新しい情報への対応にタイムラグが生じるのが少し残念なところです。
    しかし、日本で公認APRS-WGはJAPRSXだけですし、
    Wikiなり何なり もっと情報を統合できる環境があれば
    効率的に運用できそうですね。

  2. Yumidon より:

    JN4OQT さん コメントありがとうございます!
    「Digital Communications Network Wiki」拝見しました。
    IRLP関連でも利用させていただきます。
    今後ともどうぞ宜しくおねがいします。

  3. JN4OQT より:

    Replyありがとうございます。
    OMのBlogで奮闘ぶりを微笑ましく拝見しております。
    拙者はIRLPもやりたかったのですが、手を出せていません。
    DCN-Wikiはライター(執筆者)さんが少ないので寂しいです。
    皆で「ベストエフォート」を目指す為に正確で正しく最新の情報共有の
    場所になれば幸いです。(^_^)

    今後もBlog 楽しみに拝見させて頂きます。

  4. Yumidon より:

    JN4OQT さん ありがとうございます。
    是非、是非、IRLP(^_^)v
    IRLPはカスタマイズの楽しさ(うざいTweetAPIとか・・)もそうですが
    クリアな音質も魅力ですょ。
    DCN-Wikiに9エリアのAPRS情報の記載も可能ですか?

    >今後もBlog 楽しみに拝見させて頂きます。
    励みになります(^_^) ありがとうございます!

  5. JN4OQT より:

    はははっw 「APRS Tweet」というAPRSの移動状況を
    移動している場合に限りツイートする(しかもGeoタグ付き)という
    面白いソフトもありますが、やはり興味の無い人にはうざいみたいです(^_^;;

    Wikiはエリア限定とかはございません(^^)
    むしろ、アマチュア無線に限定という訳でもございません。
    結構人気のある「アメーバ・ピグ」のページも密かに作ってますw
    Skypeに代わる新しくこれから爆発的にメジャーになりそうなVoIPとか
    見つけたら記事にして頂いてもOKです。(笑

    「できる限りで最大限 良くなるように努力」という意味のベストエフォートの意志と
    クリエイティブコモンズ(著作権者を明らかにする事を前提に、情報の発展進化の為に、再利用・再加工する事を容認する掲載)という意志であれば、
    どなたでもライターになって頂く事を歓迎しています。
    9エリア発展のお役に立つようならば光栄です。

    APRSも SSIDの新しいモデルが今年の6月9日に開示されていて
    JAPRSXをはじめ、その情報に気付く(11月初旬)まで
    半年を要しています。
    これから、新しいSSID運用方法が広まるまで 更に数年かかる事でしょう。
    この辺りの情報遅れをWikiで解消できたらと思っています。

    IRLPの写真付き記事。参考になります。
    FBですね(^^) やってみたくてムズムズします。追々の楽しみにしますね(笑

  6. Yumidon より:

    JN4OQTさん いつもコメントありがとうございます。
    「APRS Tweet」ソフトウェアの詳細、拝見しました。待ってました!って感じ(笑
    素晴らしいですね。面白いです。災害時にも使える!

    もちろん、賛否両論は覚悟のうえ。自己満足な部分も含め、Twitterの新しい『使い方』に賛同します。

    でも・・実際には自動でのStatusTweetを否定される方はホント多いです(汗
    「興味の無い人」からすれば確かにウザイのは理解できます。

    ただ、自分に必要なTweet情報だけを抽出できれば良い訳で、否定的なご意見を頂くと「Twitter固定概念」に正直なところ違和感です^_^;

    PS
    DCN Wiki*の件、了解しました。
    ありがとうございます。