JARL会員更新

JARL会員の更新時期に毎回、悩む。

VoIP無線がメインだし。

もう、何年もビューロー経由でQSLカード交換してないしなぁ。

JARL(一般社団法人 日本アマチュア無線連盟)のホームページには、「JARLに入会して、アマチュア無線の仲間を作ろう!」って書いてあるけどね。

尊敬、信頼できるOMさんと初心者の時に巡り合えるかどうかでハムライフって変わる。

あと3年、自分も少しは地域の若い子の役に立てるように頑張ろ。ってことで更新して新しい会員証が届きました。

JARLの行事に参加する時は会員証の携帯必須だけど、こんな立派なカードじゃなくて良いのにな(笑)

JARL会員マイページあるんだもん、データ化してスマホで提示できるようにすれば経費削減できる?

過去のシステムの移行に伴う障害を思うと、それはできない。危険すぎるね(汗

コメント