和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆さまに対し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早く被災地の安全が確保され、復旧が進む事を心よりお祈り申し上げます。

IRLPのパラレルI/F

「本日は晴天なり」と言うことで、IRLPマシンもリグも電源落としてお掃除しました。
拡張スロットに差し込んであるIRLPボードってこんなにグラグラだったかしら?
ネジを締めなおしても、若干のぐらつきがあります。
どうも、パラレルケーブルの重さが原因ではないかと思われます。
パラレルケーブルを紐で結わいて上から吊るしてボードの負荷を減らす応急処置しました。

早いもので、このIRLPボードを発注し運用をはじめて、4年が経過しました。

そろそろ次の手を考えておかないといけない時期なのかもしれません。
IRLPサーバ内のバックアップは定期的に保存してあるので、HDの劣化には対応できます。

しかし、このMBが昇天した場合は致命的です。
パラレルポートがある代替機はもう持ち合わせていないのです。

最近は自作PCもめっきりご無沙汰で、ASUS、GIGABYTEなどMB情報に疎くなっています。
実際、パラレルI/Fはどうなんでしょう?

JI1BQWさんがBlogの記事にされていますが、こうやって、IRLPも時代遅れレガシーとなっていくのでしょうか・・・。

淋しい話題になってしまいました。

私としてはこのIRLPマシンが健在の間は、十分に楽しむつもりでいます。

 

コメント