和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆さまに対し、心よりお見舞い申し上げます。一日も早く被災地の安全が確保され、復旧が進む事を心よりお祈り申し上げます。
アマチュア無線

アンテナに赤とんぼ

肩に来て人懐かしや赤とんぼ(夏目漱石)ホイップアンテナに赤とんぼ。放射しませんょ(*^_^*)どうぞごゆっくり。
アマチュア無線

自作ケーブル テスト

echo reflectorの自分の声聞こえない(-"-)「ミニDINプラグ8P」2個、溶かしてしまって・・・何とか3個目で完成?!PiRLPボードのD-SUB...
アマチュア無線

自作ケーブル その2

▼自作ケーブルの続き「D-SUBコネクター」は配線完了( ̄ー ̄)ニヤリッ.さて、さて「ミニDINプラグ8P」のはんだ付けが上手くできない。ピンの隙間が良く見えな...
アマチュア無線

2020年10月10日のロールコール参加は12局でした(^^)/

毎月、1日、10日、20日の20:00 からレピータ(439.90MHz)にて石川県無線赤十字奉仕団(JA9YDZ)ロールコールを行っています。興味のある方はぜ...
アマチュア無線

自作ケーブル

PiRLPのノード無線機ID-800をノード専用リグにしようと思って、ピンアサインを手に入れたょ。以前、IRLPノードを構築した時は、JH9TJTさんにFT-7...
アマチュア無線

PiRLP (IRLP on a Raspberry Pi)起動

PiRLP
Linux

新Linuxクイズ リリース

新バージョンのLinuxクイズです。新Linuxクイズ問題数はまだ少ないけど、少しずつ増やす予定です(^^)旧バージョンは、こちら
アマチュア無線

PiRLP

RaspberryPi4 ModelBでPiRLP今年、4月にAmazonの数量限定タイムセール4,070円引きでゲットした「RaspberryPi4 Mode...
アマチュア無線

2020年10月1日のロールコール参加は12局でした(^^)/

毎月、1日、10日、20日の20:00 からレピータ(439.90MHz)にて石川県無線赤十字奉仕団(JA9YDZ)ロールコールを行っています。興味のある方はぜ...
Linux

chmod、umask めも

umaskの設定